Life in Japan

Hope for the best, prepare for the worst! Emergency kit:備え有れば憂い無し!防災用品

日本(にほん)は地震(じしん)などの自然災害(しぜんさいがい)が多(おお)い国(くに)です。自然災害(しぜんさいがい)はいつ起(お)こるかわかりません。日頃(ひごろ)から、災害(さいがい)が発生(はっせい)して避難(ひなん)するときにすぐに...
Life in Japan

Day of beginning : 新年度(しんねんど)が始(はじ)まります!

今日(きょう)は4月(がつ)1日(にち)。東京(とうきょう)の空(そら)は、清々(すがすが)しい快晴(かいせい)となりました。写真(しゃしん)のとおり、寺院(じいん)の桜(さくら)の花(はな)も満開(まんかい)です。そして、日本(にっぽん)...
Work in Japan

Good morning greetings:朝のあいさつ

あいさつは人間関係(にんげんかんけい)を円滑(えんかつ)にするために大切(たいせつ)です。朝(あさ)、出勤(しゅっきん)したら「おはようございます」と職場(しょくば)に入るときにあいさつをします。また、出勤時(しゅっきんじ)に、ビルに入(は...
Japanese Language

Japanese Acronyms & Abbreviations :日本語の略語

会話(かいわ)などの際(さい)に、よく使(つかい)わる略語(りゃくご)、短縮語(たんしゅくご)をいくつかご紹介(しょうかい)します。" コンビニ ":コンビニエンスストア" スーパー ":スーパーマーケット" デパート ":デパートメントス...
Life in Japan

How to rent apartment:賃貸住宅に住むには?

家(いえ)を借(か)りたいと思(おも)ったら、住(す)みたい街(まち)の不動産屋(ふどうさんや)さんで物件(ぶっけん)を探(さが)します。最近(さいきん)は、インターネットで物件(ぶっけん)を検索(けんさく)できるサイトも増(ふ)えているの...
Japanese Language

There is No subject in sentences, that is exactly Japanese.:主語を探せ!

日本人(にほんじん)の会話(かいわ)では、”主語(しゅご)”が頻繁(ひんぱん)に省略(しょうりゃく)されます。例(たと)えば英語(えいご)での会話(かいわ)などでは通常(つうじょう)あまり起(お)こりえないことが、日本語(にほんご)の会話(...
Life in Japan

Fireworks Festival:花火大会

日本(にほん)の夏(なつ)の風物詩(ふうぶつし)の1つに花火(はなび)大会(たいかい)があります。花火(はなび)大会(たいかい)は、元々(もともと)は先祖(せんぞ)を供養(くよう)するお盆(ぼん)の行事(ぎょうじ)の1つでした。同(おな)じ...
Life in Japan

End of the rainy season:梅雨明け(つゆあけ)

長(なが)かった梅雨(つゆ)が明(あ)けて、今日(きょう)の東京(とうきょう)は朝(あさ)から青空(あおぞら)です。梅雨(つゆ)が終(お)わると、暑(あつ)い夏(なつ)がやって来(こ)ます。東京(とうきょう)では新型(しんがた)コロナウィル...
Tokyo Express

Tokyo: 東京

日本(にほん)の首都(しゅと)は東京(とうきょう)です。東京(とうきょう)という名前(なまえ)は、1868年(ねん)から使(つか)われています。歴史(れきし)上(じょう)、長(なが)い間(あいだ)、国(くに)の中心(ちゅうしん)であった京...
Life in Japan

National holidays in Japan:日本の祝日

現在(げんざい)、日本(にっぽん)には1年間(ねんかん)に17回(かい)の国民(こくみん)の祝日(しゅくじつ)(休日(きゅうじつ))があります。祝日(しゅくじつ)は、「国民(こくみん)の祝日(しゅくじつ)に関(かん)する法律(ほうりつ)」で...
Work in Japan

about visa : ビザについて

日本(にっぽん)が発行(はっこう)するビザには、短期(たんき)滞在(たいざい)、就労(しゅうろう)・長期(ちょうき)滞在(たいざい)、医療(いりょう)滞在(たいざい)、特定(とくてい)、外交(がいこう)などの種類(しゅるい)があります。短期...
Life in Japan

Summer gift:お中元

日本(にほん)では、年(ねん)に2回(かい)、日頃(ひごろ)お世話(せわ)になっている方(かた)への感謝(かんしゃ)をこめてプレゼントを贈(おく)る習慣(しゅうかん)があります。7月(がつ)と12月(がつ)がその時期(じき)になります。7月...